Uターン就職することにきめた

旅のこと。日々のこと。想ったこと。

早大生が早稲田祭に行って思った事

 この間の土日で早稲田祭があった。

早大生として行かないわけにはいかんと思って両日突撃してきた。

 

早稲田祭は日本一の学祭だ!

これは早大生のコンセンサスといえる。

 

この早稲田祭、何がすごいかって、その規模。

正確な統計なんか取れっこないだろうけど、ぽちぽちカウンター数えてる人が門の前に立って一応は数えてるっていう建前にしてるらしく、その発表によると動員数は16万人越えだという。あのディズニーランドを抱える千葉県浦安市の全人口が早稲田に押し寄せたに等しい数だ。実際、当日の学内は人だらけでちょっと移動するにも、所狭しと並んだで店に並ぶ人、舞台の出し物を見る人で混雑してえらい時間がかかる。

出し物もすごい量で、外だけじゃなく建物内の教室とかもバンドサーが演奏いてたり、アカペラやってたり、お化け屋敷だの、お国自慢だの、政治討論だの、ゼミの発表だのいろいろとやっている。(実はそんな中に、しれっと有名人が混ざってることもよくある。上原亜衣とかおのののかとかいたらしい)

メインは、大隈講堂前のステージで、東京花火とかよさこい踊るサークルだったり、SHOCKERSっていう男子チアが何度も人を中に打ち上げるようなパフォーマンスしたりと、華やかなやつから、男っていうより漢(おとこ)っていう感じの暑苦しい集団がローションまみれになってもがいてたり、カブトムシの幼虫をそのままたくさん食べられた人を早稲田王に命名する変態的なやつまである。

 

こんな早稲田祭なんだが、色々にて回ってるうちにふと思った。

「俺、何にもしてねえな。」

ボランティアサーとインカレの中規模テニサーに入ってる僕は、フランクフルト売るようなで店もやって無いし、バンドサーとかよさこいみたいなパフォーマンスなんかなかった。

振り返ってみれば、最近の自分は授業が終われば、大したバイトもせず家に帰ってスマホをいじって、寝て、飯を食ってまた寝る。サークルには気が向いたら顔をだす。そんな生活しかしていない。

 

そんな自分に比べて目の前の祭りで、

後輩が早稲田祭の運営スタッフをやっているのが立派に見えた。

学科の同期がバンドを組んで、ドラムの演奏をしてたのがカッコよく見えた。

アカペラバンドで歌ってる友達がとても楽しそうに見えた。

サークルの先輩が、大隈講堂前ステージにふんどし一丁で立ってるのが輝いて見えた。

 

そういえば、

運営スタッフの後輩は半年前から資料作りをしてたし、

バンドサーの友達は何か月も夜遅くまで練習していた。

みんな早稲田祭っていう大きなイベントのために、時間と労力を惜しまず注ぎ続けてきていた。

 

それで気付いた。

早稲田祭って、早大生1人1人がこの祭りに向けて注いできた全力の結集なんだな。」

そりゃ、日本一の学祭になるに決まってる。

 

そういえばステージでふんどし一丁の先輩が叫んでいた。

「俺は1年の時このステージを見て、絶対にあそこに立ってやると決めた。それが俺の夢だ。そしていま俺は今その夢を達成した。お前らも夢を持て。」

はっきり言ってカッコイイとは言えない先輩だけど、このときはほんとに輝いて見えたし、カッコよく見えた。

 

人って夢とか目標とか持って頑張ってるとき、かっこよく見えるんだなあ。

 

俺の夢ってなんだろう。

今は、これって言えるものがない。

 

まずは自分の夢探し、してみよう。